top of page
ワンアーム・ダンベルロウ
主動筋となる広背筋を、しっかりと発達させることが出来る種目。
・背中をアーチさせる
・胸をしっかりと張る
・息を吐きながらダンベルを引く
・息を吸いながらダンベルをおろす
ワンアーム・ダンベルロウの動作のポイント1
ダンベルを握り椅子などに片手を乗せます。
背中をアーチさせ胸をしっかりと張ります。
背中を丸めないように注意します。
胸を張り背中をアーチさせることでダンベルを引き上げた時に
肩甲骨をより寄せる事ができトレーニング効果が高くなります。
ワンアーム・ダンベルロウの動作のポイント2
息を吐きながら、ダンベルを腹部に引き上げます。
ダンベルを引き上げるとき、腕の力を使わないように
肩甲骨を寄せるように背中の力を使い引き上げます。
引き上げたらワンテンポ静止し、しっかりと筋肉を収縮させるようにします。
息を吸いながらスタートポジションに戻り、動作を繰り返します。
バックエクステンション
主動筋となる脊柱起立筋を、しっかりと発達させることが出来る種目
バックエクステンションの動作のポイント1
」
頭に両手をかけ、うつ伏せになります。
背中を軽くアーチさせ胸と両足を軽く浮かせときましょう。
バックエクステンションの動作のポイント2
息を吐きながら、胸を張る感じで上体と足を上げます。
上体を上げたらワンテンポ静止し、しっかりと筋肉を収縮させるようにします。
息を吸いながらスタートポジションに戻り、動作を繰り返します




bottom of page